同朋大学・名古屋音楽大学・名古屋造形大学の図書・情報センターの情報関連のWebサイトです

4. パソコンでの利用

パソコンのメールソフト(Outlook等)を利用して大学メールを送受信する方法を説明しています。事務で複数人で共用するメールアドレスを設定する場合はPOP/SMTP接続での設定を推奨しています。

※公開している文書はすべてPDFとなっています。Adobe Reader等のPDF閲覧ソフトをご利用ください。

文書名 更新日
<Windows用>Outlook2010での利用[PDF]
Exchange接続での設定方法です。個人で利用するメールアドレスの設定に最適です。
2015/3/2
<Windows用>Windows ライブメールでの利用(POP/SMTP接続)[PDF]
POP/SMTP接続での設定方法です。
2015/3/2
<Windows用>OneDrive for Business クライアントソフトの利用 [PDF]  2015/3/2
<MacOS>メールでの利用 [PDF]
Exchange接続での設定方法です。
 2015/3/2
<MacOS>Outlook2011での利用 [PDF]
Exchange接続での設定方法です。
 2015/3/2
<Windows, MacOS>Windows用Outlook2010とMacOS用Outlook2011のPOP/SMTP接続設定方法 [PDF]
事務で複数人で共用するメールアドレスを設定する場合はこの設定方法を推奨しています。
 2015/3/2
<参考情報>POP/SMTP接続利用時の設定値 [PDF]  2015/3/2
PAGETOP